【海外ポーカー入門】AJPC SAMURAI CIRCUIT完全ガイド|韓国・台湾・フィリピンで開催される人気トーナメントを徹底解説
海外ポーカーデビューに最適なAJPC SAMURAI CIRCUIT。韓国・台湾・フィリピンなどアジア各地で開催される大会概要、注目イベント、賞金額、参加費、2025年の開催日程、アクセス方法まで詳しく紹介します。
AJPC SAMURAI CIRCUITとは?
AJPC SAMURAI CIRCUITは、日本のAJPC(全日本ポーカー選手権)が主催する海外トーナメントツアーです。
韓国・台湾・フィリピン・マカオなどで年間6回程度開催され、多くの日本人プレイヤーが挑戦。
大会期間は5〜10日間で、メイントーナメントはDay2〜3まで。優勝賞金は約300万〜400万円と、海外ポーカー初挑戦にも適した規模です。
主なトーナメントと特徴
NLH(ノーリミットホールデム)が中心で、サイドトーナメントも豊富。特に人気の高いイベントは以下の通りです。
Main Event(メインイベント)
- エントリー数:台湾・フィリピン 250〜500人/韓国 100人未満
- エントリー費:フィリピン 約5万円/台湾・韓国 約10〜15万円
- 優勝賞金:約300万〜750万円
海外メインイベント初挑戦にもおすすめ。ラスベガス遠征を目指すステップとしても適しています。
Mystery Bounty(ミステリーバウンティ)
一定人数参加後に配布されるバウンティチップを使い、抽選で高額賞金を狙える人気イベント。運と実力が試されます。
その他サイドトーナメント
- フィリピン:約1万〜2万円
- 韓国:約3万〜5万円
- 台湾:約2万〜4万円
- 参加人数:100人未満が多く、優勝の可能性も高め
NLHだけでなくPLOなどもあり、初心者から上級者まで楽しめます。
直近の大会結果例
- AJPC Samurai Circuit Philippines ₱4,160 + 840 + 2,000 No Limit Hold’em – Modern Table Turbo Bounty
エントリー費:約18,000円/エントリー数:43/優勝賞金:約15万円 - AJPC Samurai Circuit Taiwan NT$3,400 + 600 No Limit Hold’em – DeepStack
エントリー費:約20,000円/エントリー数:60/優勝賞金:約32万円 - AJPC Samurai Circuit Incheon KRW315,000 + 35,000 No Limit Hold’em – Quick 350K
エントリー費:約38,500円/エントリー数:34/優勝賞金:約37万円
2025年 AJPC SAMURAI CIRCUIT 開催日程
大会名 | 開催地 | 日程 | ステータス |
---|---|---|---|
AJPC SAMURAI CIRCUIT INCHEON | 仁川 | 2025/3/7 – 3/16 | 終了 |
AJPC SAMURAI CIRCUIT TAIWAN | 台北 | 2025/5/21 – 5/26 | 終了 |
AJPC SAMURAI CIRCUIT PHILIPPINES | マニラ | 2025/7/15 – 7/21 | 終了 |
AJPC SAMURAI CIRCUIT INCHEON | 仁川 | 2025/8/22 – 8/31 | 開催予定 |
AJPC SAMURAI CIRCUIT TAIWAN | 台北 | 2025/10/28 – 11/3 | 開催予定 |
AJPC SAMURAI CIRCUIT INCHEON | 仁川 | 2025/12/5 – 12/14 | 開催予定 |
開催地へのアクセス
台湾(台北)
- 東京発:片道 13,000〜20,000円/直行便・約3時間40分
- 大阪発:片道 13,000〜20,000円/直行便・約3時間
韓国(仁川)
- 東京発:片道 10,000〜15,000円/直行便・約2時間30分
- 大阪発:片道 8,000〜12,000円/直行便・約1時間50分
フィリピン(マニラ)
- 東京発:片道 11,000〜17,000円/直行便・約4時間40分〜5時間
- 大阪発:片道 16,000〜25,000円/直行便・約4時間〜4時間30分
まとめ
AJPC SAMURAI CIRCUITは、比較的低価格なサイドトーナメントやコンパクトな規模が特徴で、海外ポーカー初心者にも参加しやすい大会です。
韓国開催なら国内旅行並みの時間と費用で挑戦可能。海外ポーカーを始めたい方は、ぜひ次回の大会スケジュールをチェックしてください。
▼海外(アジア)のポーカー大会情報はこちら
アジアのおすすめポーカー大会まとめ
▼日本国内ポーカー大会の情報はこちら
日本国内ポーカー大会まとめ
▼APPT(アジア太平洋ポーカーツアー)情報はこちら
APPT徹底解説
コメント